【速報】特殊詐欺か、男性に不審電話 鹿角市内

NO IMAGE

 17日、鹿角市の男性に特殊詐欺の手口とみられる不審な電話があり、警察が注意を呼びかけています。

 警察によりますと17日午後5時ごろ、鹿角市の60代の男性宅の固定電話に携帯電話会社の「やまもと」を名のる人物から電話があり、「契約している携帯電話の未払い料金が18万4千円ある」などと言われ、携帯電話の番号と金融機関の口座番号を聞かれ、答えました。

 およそ1時間後、伝えた携帯電話の番号の通信アプリで、大阪府警の「やました」を名のる男から電話があるとともに、顔写真と警察手帳のような画像が送信され、「マネーロンダリングの捜査をしていたら名前があった。あす午前11時に電話する」などと言われました。

 男性は不審に思い警察に相談していて、被害に遭っていません。

 警察では特殊詐欺とみて捜査するとともに、「警察職員をかたり、事件に巻き込まれたなどと不安をあおり、現金をだまし取る詐欺の手口がある。こうした電話はすぐに切って、警察に相談してほしい」と呼びかけています。