鹿角市と小坂町で15日、クマの目撃や食害の発見が相次ぎ、注意が呼びかけられています。
警察と市、町の情報です。
午前9時ごろ、鹿角市尾去沢尾去の民家敷地内で、およそ80センチのクマが目撃されました。
午後3時ごろ、鹿角市八幡平玉内の畑で、それぞれおよそ1メートルの1頭と50センチの2頭のクマが目撃されました。
午後4時40分ごろ、小坂町細前田の田んぼでクマが目撃されました。
午後4時45分ごろ、鹿角市八幡平長内のソバ畑で、それぞれおよそ1メートルの1頭と80センチの2頭のクマが目撃されました。
午後5時ごろ、鹿角市錦木浜田の国道で、およそ60センチのクマが目撃されました。最も近い住宅までおよそ20メートルです。
午後5時ごろ、鹿角市八幡平小豆沢の民家敷地内で、およそ1メートルのクマが目撃されました。
午後6時50分ごろ、鹿角市大湯一本木の県道で、それぞれおよそ1メートルと70センチのクマ1頭ずつが目撃されました。
午後8時15分ごろ、鹿角市八幡平永田の民家敷地内のカキの木の上にいる、それぞれおよそ1メートルと50センチのクマ1頭ずつが目撃されました。
いっぽうこの日、クマによるものと思われる食害の報告が3件ありました。
鹿角市錦木冠曲(かんきょく)の果樹園でリンゴおよそ100個が食い荒らされているのが見つかりました。最も近い住宅までおよそ70メートルです。
また同じく冠曲の別の果樹園で、リンゴおよそ100個の食害が見つかりました。最も近い住宅までおよそ340メートルです。
それに鹿角市花輪東山住宅の果樹園で、リンゴおよそ250個が食い荒らされているのが見つかりました。最も近い住宅までおよそ100メートルです。
クマはほかの地域にも生息しており、注意が呼びかけられています。