交流センターでぼや火事 小坂町

NO IMAGE

 小坂町の交流センターで今月24日、ぼや火事があったことを町が明らかにしました。けが人や建物の被害はないということです。

 30日に開かれた議員全員の協議会での町教育委員会の説明によりますと、今月24日午後2時半ごろ、セパームの研修室でぼや火事がありました。

 放課後児童クラブのボランティア5人が、あんどんの絵描きで使うろうを鍋に入れ、カセットコンロで暖めていたところ、熱くなったろうから炎が上がり、周りに敷いてあった新聞紙などを焼いたということです。

 連絡を受けて駆けつけた職員が消火器を使い、出火のおよそ3分後に消し止められました。

 教育委員会によりますと、当時部屋に子どもはいませんでした。けが人、建物の被害はないということです。

 町教育委員会では、「温度管理もできる電気のコンロを使うこと、調理室のステンレスの上で作業することなど、再発防止措置を講じている。一人一人が安全を最優先していく」としています。