【速報】連日の暑さで食中毒警報 鹿角管内

NO IMAGE

 鹿角市と小坂町に対し29日、食中毒警報が出されました。家庭と事業者に食品の適正な管理を呼びかけています。

 食中毒警報は、細菌性食中毒の発生と密接に関わる前の日と当日の気温、湿度などを基に発表されていて、今回は基準に達していませんが、管内でこの先1週間、33度を超える日が続く予報が出ていることを理由に今回出されました。

 警報を出した鹿角食品衛生協会は注意点として、新鮮な食材の購入や、調理したものを早く食べること、また冷蔵庫は過信せず、温度は5度以下に設定するよう求めています。

 さらに台所やふきん、まな板、包丁の清潔を保ち、消毒や乾燥をするよう呼びかけています。

 いっぽう魚が原因の食中毒の予防として、十分な水洗いとしっかり熱を通すことを、またおにぎりなどが原因の食中毒については手や指の菌、傷への注意を挙げています。

 今回の警報の期間は29日午前10時からの24時間ですが、協会では「このあと気温の高い日が続くので、この一日に限らず食品の取り扱いに十分に気をつけてほしい」と呼びかけています。

 鹿角管内でこの夏、食中毒警報が出されたのはこれが2度めです。