11日昼すぎ、鹿角市花輪で小学生に対する不審者の可能性がある情報が寄せられ、関係機関が注意を呼びかけています。
地元の学校で組織する協議会によりますと、11日午後2時45分ごろ、花輪旭町の国道で児童4人が放課後児童クラブに向かっていたところ、トラックの助手席からスマートフォンのようなものを向けられ、撮影された疑いがあるということです。
児童たちはその場から離れており、無事でした。
トラックは色が白で後ろに赤い模様があり、スマートフォンのようなものを向けたのは、児童たちの父親くらいの年齢の男性で、めがねまたはサングラスをしていたということです。
警察が、不審者の可能性があるとみて調べるとともに、パトロールしています。
また協議会でも、「県内で児童生徒に対する声かけなどが断続的に起きている。危険を感じたり、被害に遭いそうになった時は、大声で周囲に助けを求め、すぐに安全な場所に避難するように、子どもたちに指導してほしい」と呼びかけています。