秋田県は14日の新型コロナウイルスの新たな感染者数を発表し、大館保健所管内では19人の確認により、5日連続の二けた台となりました。管内の病院で新たなクラスターが確認されています。
それでは大館市、鹿角市、小坂町がある、大館保健所管内の新たな感染者の状況です。
前の日より4人少ない19人の感染が確認されました。
年代別の内訳は、10歳未満と10代が1人ずつ。30代が5人。40代が3人。60代が2人。70代が5人。それに80代が2人です。
また、新たなクラスターが病院で認定され、この日の発表の8人とあわせ、感染者の累計は入院患者9人、職員3人のあわせて12人です。
管内では新たな感染者の数が5日連続で2けた台となっていて、感染の拡大が加速しています。感染の発表は12日連続です。
いっぽう、県内全体の新たな感染者数は、前の日より31人少ない202人で、5日連続で200人を超えました。